
妊娠中はホルモンの変化により歯茎が腫れやすくなり、歯周病が悪化しやすくなります。
重度の歯周病は早産や低体重児出産のリスクとも関連していますが
歯周病は自覚症状が出にくいので妊産婦検診を受けましょう
歯周病や虫歯の治療は程度によっては一回の受診では終わらない場合があります。
また、出産後は忙しくなるため虫歯の治療になかなか通えなくなる場合が多いかと思います。
安定期であれば、通常の虫歯治療や歯周病治療は可能なので、
体調が安定していれば、出産後期ではなく安定期に入ったら早めに一度歯科医院を受診することをオススメします。
天白区塩釜口
女性歯科医師による診察なら
いとう歯科 秦
